新着記事
-
ドンキのテレビチューナーなし必要?モニターを買えば解決する理由
ドン・キホーテから、チューナーレスのテレビが24インチと42インチが発売されることでネットでは話題になってました。 テレビということですが、チューナーが非搭載のた... -
6畳に4Kテレビ50インチ大きすぎる?おすすめサイズは?
6畳の部屋に4K液晶テレビの50インチをおいてアニメをメインに動画を視聴しております。 実際に実体験で感じた感想などを色々とまとめました。 結論:全然余裕で大きす... -
スマホがあればパソコンはいらない時代?PCの必要性について
最近、スマホがあればパソコンはいらない時代になりつつあり、若い世代でもPCを持っていなくてパソコンスキルがあまりないという人が居ます。 スマホは、ある意味小さな... -
外付けSSDかHDDどっちがおすすめ?違いについても解説!
外付けSSDかHDDどっちが良くておすすめなのか?スペックの違いなどについてもまとめることにしました。 というのも、最近はmacbook proをメインで利用しているため、ち... -
MacBook airと一緒に買うもの周辺機器のおすすめ【2022年版】
今回は、「MacBook air/Pro」と一緒に買いたいおすすめの周辺機器をまとめて紹介していきます。 現在のマックブックは、USB-Cポートがメインで追加で周辺機器が無いと出... -
HHKBキーボードを購入して後悔?使わなくなった理由について
HHKBのキーボードを購入した理由ですが、ブログなどで文字入力をすることが多いからです。 そこで、なにか良いキーボードはないかとネットやYoutubeなどの動画を調べた... -
一眼レフカメラ買って後悔?スマホでも写真は綺麗に撮れる件について
一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラは、よほど写真撮影が趣味という人じゃない限りスマホで十分綺麗な写真を撮影することが出来るので不要だと思います。 一眼レフカ... -
PS5一生買えない!2022年も普及しない3つの理由
PS5が発売されて1年以上経ちましたが、未だにPS5一生買えない状態です。 自分自身既にもう抽選の申し込みは合計30回以上超えてますが、一度も当選したことはありません... -
空気清浄機の加湿器機能を使わなくなった理由【実体験】
今回は、SHARPの空気清浄機を利用していて、空気清浄機の加湿器機能を使わなくなった理由についてまとめていきます。 冬にエアコンで暖房を使うと、めちゃくちゃ乾燥し... -
空気清浄機は24時間つけっぱなしで寝ても問題ない?【シャープ】
空気清浄機は、ホコリや花粉などのハウスダストの空気汚染を改善させるための家電になります。 自分もハウスダストアレルギーで、掃除をするとすぐにくしゃみが出たりす...