ざつ旅は今期のゆる~い作品の一つ。
他2作品は、日々は過ぎれど飯うまし、『mono』です。
こちらもぜひチェックしてください。
そんなざつ旅は原作が漫画で、現在も連載中です。
ゆるキャン△に似ているともいわれますが、作者が違います。
ちなみにざつ旅の作者は石坂ケンタ先生。
ゆるキャン△はもちろんあfろ先生。
『mono』の作者でもあります。
現在コミックスが12巻まで発売されています。
ざつ旅-That’s Journey-の評価は?

Amazonプライムの評価は☆5と☆1が同じです。
ですが全体的にまんべんなく割れているかんじですよね。
しかし、レビューはあまりいい感じのものは少ないです。
まだレビュー数も少ないのでこれから変わるかもしれないですね。
X(Twitter)ではどうでしょうか?
ちなみにX(Twitter)のフォロワー数は3万人と悪くない数字。
良い評価
ゆるい日常系好きな方にはぴったりな作品ですよね。
アニメで旅したところに行きたくなるというのもよくある。
行き当たりばったりで斬新な感じもいいようです。
そして、今期の日常系3作品はやはり見比べてこそそれぞれの良さがわかるのですが、ちょっとこんがらがりますww

どれもゆるキャン△っぽくって違う作品ですよね。
悪い評価
やはり無計画すぎるというのが多いようでした。
私もですが、宿無しは怖いよ。
せめて宿だけでも予約していこうよっと小心者の私はなりますw
計画は大事ですが、タイトル通りの旅をしているだけなんですがね。
そして、場面転換が唐突すぎるは、思います。
あれ?っとなります。



じっくりではなく、何気なく見るのがよさそうですね。
アニメ「ざつ旅-That’s Journey-」を視聴した感想は?
ゆるくて雑な旅なので、ハラハラ(心配になる)ことも多いです。
好きなことを自由にできていいなと思うことも多い。
一人の自由度と満足感はいい感じです。
時には寂しくなることもあるけれど、一人だからできることも多い。
でもたまには誰かと一緒に旅をするのもいいなと思います。
気の合う仲間と行くのは大事ですよね。
そして、ちょっと気になっていたドリームスリーパー!
乗ってみたいです。
知っているところだと、知っているから見入ってしまうけれど、知らないところはつまらない・・・
となることもあるので、ゆるくみるのがおすすめだと思います!
ざつ旅-That’s Journey-は全何話でどこまで?
ざつ旅は1クール全12話放送されます。
そして、どこまでかというと、原作コミックスの4巻程度?
と考えられます。
最新アニメではだいたいコミックス2巻の内容くらいになっています。
なので、残り話数から考えると3巻までの可能性もありそう・・・。
だいたい原作通りに旅をしているので、どこかの旅で終わるという感じだと思いますが、どれくらいのペースで描かれるかによるのではないでしょうか?
サクサク~と終わる旅と、しっかり描かれるたびと・・・。



3巻~4巻までの内容になるのではないでしょうか?
ざつ旅-That’s Journey-はどんな話?
鈴ヶ森ちかは、新作ネームを3本ともボツにされ、旅に出たいと思って、ふらっと無計画なざつな旅にでたのがはじまり。
以外にも癖になってしまい、漫画のネタさがしもかねてのざつ旅にはまってしまうストーリー。
SNSでざつな行先アンケートをきいて、その結果で行先を決めたり、宿も行き当たりばったり。
独りの気ままな旅。
でも、やっぱり時には友達と楽しく行くざつな旅も楽しい!
そんな日常系、旅する物語です。
ざつ旅-That’s Journey-2期はある?
現在ではざつ旅の続編は発表されていません。
そして、現段階で2期は難しいと予想します。
配信はまずまずといった感じで、dアニメストアの最新ランキングは12位。
なかなか検討している順位です!
ですが、その他の要素であまり目立って好調なところはありません・・・。
原作の売上が現在公表されていないので、それはネックかもしれませんね。
コラボは少しありますが、原作の売上や、X(Twitter)のフォロワー数が後押しになるほど伸びれば、可能性が上がるのではないでしょうか?
フォロワー数は3万人まで伸びているので、原作も売れている可能性があるので、期待したいです!



ストックはあるので、続編制作は可能ですよ。
ざつ旅-That’s Journey-好きにおススメアニメ
mono
monoがおススメです。
ゆる~く、さらっとどこかに行ってしまう感じが近いですよね。
一人旅の多いざつ旅とはちがい、車でぶ~んといってしまう気軽さがありますが、おいしいもの食べたり、行きたいところに行くというのは似ていますよね。
一応どちらも漫画の取材も兼ねています。
名所がでてくるので、いい感じですよね!


ざつ旅-That’s Journey-まとめ
ざつ旅についてまとめました。
お金がかかる趣味になっていますが、ゆるくふらっとする旅は気楽でいいですよね。
いい大学時代!という感じです。
漫画描けるのか・・・・。
作中に出てくる雑な地図もおすすめです。
余計なものがないからわかりやすいので、どこに行ったか一目でわかる。
そして、ナレーションの窪田等さんもいいですよね。
ゆるい感じとあたたかい落ち着いた感じ。
作品にあっているので、ぜひナレーションの解説もよーく聞いてください!



ちなみに窪田等さんは任天堂関連のCMでよく聞きますよね!