すきま時間で聴く読書「Audible」今なら30日間無料

サイレント・ウィッチの評価は?面白い?つまらない?感想まとめ

サイレント・ウィッチの評価は?面白い?つまらない?感想まとめ

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと放送中!

サイレント・ウィッチはなろう系作品の話題作です。

小説(なろう)はすでに完結しています。

小説は9巻でメインストーリーは完結していますが、まだ外伝として続いているよう。

現在小説は12巻まで発売中。

漫画も5巻まで発売されています。

ぺんた

サイレントウィッチは本編と、外伝、漫画は2作品( 本編と、-another- 結界の魔術師の成り上がり)と色々な視点から見れる作品なのでアニメと合わせてチェックした方がよさそうです。

そんなサイレントウィッチの評判についてまとめていきます。

目次
 

サイレント・ウィッチの評価は?

Amazonプライムでの評価は☆4と高め!

Amazonプライムでの評価は☆5が多いです。

ほとんど☆5。

ですが次が☆1。

ちょっとなんというかもどかしい?じらされる?といった感じの意見も。

主人公のダメダメ感がイライラにつながってしまうようです。

X(Twitter)ではどうでしょうか?

ちなみにX(Twitter)のフォロワー数は6.7万人とイイ感じの人気。

X(Twitter)での意見を見ていきます!

良い評価

面白いという意見が多い!

https://twitter.com/kisaragi_studio/status/1956671686905880815

面白いという意見が多いです。

実は伏線とか作りこみがすごく面白い!推理というか、謎解きというか、事件解決要素が多い作品なので、すっきりすると面白いですよね。

小難しいことも言っていますが、単純に面白いところも多いです。

そして、単純ではないいろんな感情もあるので、見ていて忙しいけれどそこも面白さ。

イザベルお嬢様はもう名演技!

クローディアもすごい癖つよキャラ。

面白いキャラ多いです。

悪い評価

もったいない・・・・

https://twitter.com/mu_zhi16970/status/1954683084017987911

つまらないという意見もあります。

まーモニカの性格についての不評も結構あります。

かわいいと言われる一方イライラするというのもあったり。

あとは、挙動不審主人公がよくあるとか、強すぎるとか・・・。

なろう系にある批評が多いのかもしれませんね。

テンポがいいとは言えないし、世界観的にもゆったりしていたりして、なかなか進まないイメージが強いので、退屈と感じてしまうことも多いようです。

あとは、やはりアニメは端折られているので、わからないという意見もあるようです。

 

アニメ「サイレント・ウィッチ」を視聴した感想は?

声優陣豪華ですよ?

全体的にゆったりとした世界観の物語です。

モニカの性格もありサクサク話が進むという感じがしません。

でも、モニカのすごさがばっちり出てくる。

これもすごいなという感じがします!

それにモニカも人見知りでも頑張っていますよね。

もどかしいけど、頑張っているところは応援したくなります。

さらに、キャストがいい!

モニカ・エヴァレット:会沢紗弥
ネロ:生天目仁美土岐隼一
フェリクス・アーク・リディル:坂田将吾
シリル・アシュリー:中島ヨシキ
エリオット・ハワード:木村良平
ニール・クレイ・メイウッド:榊原優希
ブリジット・グレイアム:日笠陽子
ラナ・コレット:中村カンナ
ケイシー・グローヴ:直田姫奈
イザベル・ノートン:種﨑敦美
ルイス・ミラー:諏訪部順一
リィンズベルフィード:M・A・O
クローディア:茅野愛衣

要所要所でばっちり抑えてある!

なんといってもルイスCV諏訪部さん!これはよすぎますよね。

性格的にもぴったりな役ですから。

それに対するリンもいいですよね。

人間っぽくなく、従順でもない感じがいいです。

M・A・Oちゃんのツンとした感じがいいです。

そして、あっちゃん!!

イザベルの悪役令嬢感すごくいいです。

CV種崎敦美さん、もう、何でもできすぎ・・・。

気づかないですよ?

みんなアーニャと同じ声だなんて!

内容よりキャストの皆さんに翻弄されていますw

うさきち

坂田くんが王子様なんて!とか、りょへさんがぴったりな役してるとかたくさんあります^^

 

サイレント・ウィッチは全何話でどこまで?

全13話で小説の3巻∔αあるかも?

サイレントウィッチは、13話放送されます。

アニメは1クール11話~13話の間で描かれることが多いです。

通常12話が多いイメージなので、ちょっぴりお得感ありますよね。

なので、少し進む感じがあるのではないでしょうか?

そして、どこまで描かれるかというと現在発売されているコミックス5巻分と考えられますが、すでに、アニメではそれ以上のエピソードが描かれています。

かなり早いペースのようです。

そうすると、やはり小説3巻程度進めるのではないでしょうか?

でも、13話なので、もうちょっと進みそうかなと思います。

2期へ気になる終わり方になるのでは?

ちょっと期待したく成る終わり方がいいですよね。

サイレントウィッチはweb版<書籍小説<漫画というように加筆され、丁寧に描かれています。

なので、アニメと一緒にコミックスを読むのがおすすめなようです。

サイレント・ウィッチはどんな話?

ひきこもりで人見知りのモニカは実はすごい!

サイレントウィッチですからね。

沈黙の魔女のストーリーです。

人見知りで、しゃべらなくて済むということで無詠唱魔術を生み出したモニカはすごい!

ひきこもりでひたすら計算していたモニカが、極秘任務で人とのかかわりを持ち、成長していく物語です。

ぴよきち

沈黙の魔女のすごさがどんどん示されるところもいいですよね。

サイレント・ウィッチ2期はある?

期待したい!

現在サイレントウィッチは配信は好調と言ってよさそうです。

Amazonの評価もいいですよね。

アニメ化前から人気作品でそれなりに話題にもなっています。

X(Twitter)のフォロワー数も6.7万人とイイ感じです。

アニメ化前よりも3万人増えているので、やはり人気!

公式からは発表がないですが、やっぱり2期は決まっているのでは?

ぴよきち

原作も人気なので、きたしたいです!

サイレント・ウィッチ好きにおススメアニメ

https://twitter.com/arumajo_anime/status/1935004007212175718

ある魔女が死ぬまで

モニカとメグの性格は真逆ですが、魔女というところは一緒。

わりと世界観も近いですよね。

学園ではないですが、七賢人とか、すごい魔女とか。

メグが事件を解決していくように、モニカも解決していきます。

魔法というキーワードで特におすすめになります。

あとは、色々心に響くところとかも。

モニカの成長とメグの成長が見どころなところもおすすめですよ。

サイレント・ウィッチまとめ

OP、EDともに羊文学!

サイレントウィッチについてまとめました。

モニカの成長、すごさが描かれていますが、もう少し丁寧に描かれると嬉しいなと思うところもあります。

キャストもいいですから、頑張ってほしい。

ですが、なかなか進まない感も・・・。

構成は難しい。

そして、OP、EDともに羊文学です!

OPとED同じアーティストというのはちょっと珍しいですよね。

1期、2期と同じアーティストということはよくありますよね。

こちらもチェックしてみてください!

ぴよきち

OPはFeel、EDはmild daysです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次