新着記事
-
ツイッター有料機能プランは使う?メリットはあるのか?
Twitter Blueという有料機能プランが追加されました。 料金は、月額900円ということで値段は高いと思います。 今回は、毎日ツイッターを使ってる人達は、有料プランを使... -
スタバは無駄に高い?なぜ人気がある?金持ちは行かない
スターバックスコーヒー(スタバ)は、メニューにもよりますが1杯500円〜700円ぐらいする価格帯がメインです。 スタバで一杯頼むぐらいなら、どこか外食で約1食分ぐらい... -
すずめの戸締まりはつまらない?面白い?感想まとめ【映画】
ついに前作「天気の子」から、3年振りの新海誠監督作品「すずめの戸締まり」が2022年11月11日に公開されました。 映画は、公開当日に行くに限るので初日から行ってきま... -
有機ELテレビは液晶とはかなり違う?満足度は高い?
有機ELテレビは、昔かなり値段が高くてパネルの焼き付き問題もありましたが、2019年モデル以降ぐらいから焼き付き対策もしっかりされて不具合を聞かなくなりました。 ど... -
Macbook Pro/AirのおすすめUSB-Cハブは?(M1/M2使用可)
現行MacはインターフェースがUSB-Cだけになります。 特にMacBook ProやAirには、USB-Cポートが2つしか無い機種もあります。 今の薄型ノートパソコンは、とにかくポート... -
ポケモン新無印つまらないしひどい?いつまで続く?【アニメ】
ポケモン新無印は2019年11月に始動したシリーズですが、 2022年にクライマックスに突入したというのに、ネット上では「つまらない」「ひどい」という声が止みません。 ... -
Magic Mouse2は使いにくい?すぐ売った理由について
Magic Mouse2は、アップル純正のワイヤレスマウスで見た目は、なかなかスタイリッシュでいいです。 金額もアップル製品らしくて強気の値段ですが、実際に使ってみたいと... -
ペーパーライクフィルムで音ゲーは出来る?ゲームの使用感について
スマホやタブレットを購入したら、まず画面保護のためにフィルムを買う人も多いと思います。 私も今まで、ガラスフィルムからペーパーライクフィルムなど、様々なフィル... -
虫かぶり姫は完結してる?最終回ネタバレまとめ
虫かぶり姫が完結しているか、最終回の内容を調べてみます! 虫かぶり姫は「小説家になろう」で連載され、小説になり、漫画になり、アニメ化された作品です。 現在小説... -
iPad pro11インチは後悔する?イラスト用途には微妙かも
iPad Proは、タブレット端末としてかなり色々使うことが出来るガジェットになります。 今回は、その中でもイラスト用途として、11インチを買ったら後悔するのか?につい...